現在の位置:トップ / 活動報告

Activity 活動報告

  • 華麗なるマジックショー 10月例会にてマジックショー 2016年10月29日
    10月定例業務例会(2016年10月19日)にて元島根町大芦児保育所園長 石橋恵登美様によるマジックショーを開催しました。会員からは「楽しかった」、「素晴らしかった」、「感動した」という声を聞き、30分間は驚きと和やかなひと時でした。
  • 山口会長より 厚生センター八雲様へ ウエス贈呈 ウエスの贈呈 2016年10月26日
     9月の定例業務例会にて、例年通り、特別養護老人ホーム 厚生センター八雲様へ ウエスの贈呈を致しました。  福間施設長様、入所者の竹田様がご出席下さいました。  施設長様には「ウエスは何枚あっても良いのでとても助かります」と喜んでいただけました。  今後も松江クラブの継続事...
  • ガバナー井上恭子様とガバナーエレクト金子幸子様の公式訪問 2014-2016年期ガバナー公式訪問 2015年06月28日
    5月20日(水)国際ソロプチミスト西リジョン、2014-2016年期ガバナー井上恭子様とガバナーエレクト金子幸子様の公式訪問の機会を得、島根県下の姉妹クラブの会員[SI安来(2名)、SI浜田(10名)SI益田(4名)]と松江クラブの26名、合わせて42名が参加した。井上ガバナーの...
  • JR西日本旅客鉄道株式会社 松江支店長 内山興様 山陰地域活性化に向けたJR西日本の取り組みについて 2015年05月07日
    4月15日(水)定例業務例会 スピーチJR西日本旅客鉄道株式会社 松江支店長 内山興様にお話しいただきました。ご出身の神戸の震災時、JRが復興に大きな役割を果たしたことを目の当たりにして、就職先をJR西日本にした。鉄道には車にない特徴がある。町を人が歩きにぎわいを作る。自分は改札...
  • チャリティ茶会 チャリティ茶会 2015年05月01日
    3月28日(土)春にちなんだお道具をとりあわせ「春のお茶会」と銘うって、第19回チャリティ茶会を松江城に隣接する、松江歴史館で開催しました。当日は好天に恵まれ、城山の桜も一気に開花を迎えた中、約400名のお客様をお迎えし、薄茶と点心で、のどかなひとときをお楽しみいただきました。今...