|
2015年10月14日
1976年に島根県で初めて「国際ソロプチミスト松江」が認証されました。 以来40年間ソロプチミストとして 女性が女性を助け・人権を守り・地位向上への奉仕活動を続けて参りました。 この度、認証40周年記念事業の一環として ソロプチミストの活動指針の主軸である「女性と女児(子ども)の生活の向上」に視点を おいて地域への支援プロジェクトとして40万~10万円 10件の支援をいたします。
女性や女児(子ども)に恩恵をもたらし 又、斬新な地域への奉仕プロジェクトを開始したり継続する為のものです。 ◎女性と女児(子ども)があらゆる形態の暴力と差別のない生活を送ることができるように、人権を守り支援するもの DV・こどもの虐待などで悩んでいる女性 シェルターを支援している女性 など
◎女性と女児(子ども)が経済的困難の中でより良い教育及び生活環境を確保すべく努力している女性及び支援しているグループ 学童保育・子育てを支援し、働く女性を助けている女性 15~18才で自立を余議なくされているこども など
◎自分の住んでいる地域社会をより良くするために、ボランティア活動に熱心に取り組み注目的成果を上げている女性及びグループ
・年齢は50才までの女性を対象とします(個人の申請の場合)
・応募者は松江市近郊内の居住とします
・申請は所定の申請書にて2016年1月20日〆切で下記へご提出下さい。
提出先:690−0851 松江市外中原329 城西ニコニコ交流館内 国際ソロプチミスト松江 事務局 Tel&Fax 0852-25-8513 e-mail : siamatsue@sea.plala.or.jp 問い合わせ先:Tel&Fax 0852-25-5779 (担当 本間)
※「表彰・支援プロジェクト」のページもご確認ください。
|