2019年11月30日
カンボジア・バンテアイスレイ小学校教育を支援する会の活動報告(2019年10月16日)
SI松江が推薦した「カンボジア・バンテアイスレイ小学校教育を支援する会」の活動が、日本財団2019年度社会ボランティア賞を受賞されました。 10月定例業務例会で授賞式贈呈式の後、代表の松本成様から活動についてのスピーチをいただきました。カンボジアは世界の最貧国の一つで、その背景には内戦による知識人の殺害等、暗黒の歴史がありました。今でも小学校を卒業出来る子供は少なく、多くは労働に駆り出され貧困に苦しむ現実を知り胸が痛みました。 松本さんは2012年に旅行ツアーで日本人が建てた小学校に立ち寄ったことがきっかけとなり毎年小学校へ鉛筆や衣類などと共に、困難な人々に寄り添う思いやりの心も添えてボランティア活動を続けてこられました。今後は物資の支援だけでなく教育や自立支援なども行い、子供達の未来を拓く活動を継続していかれるお話に感銘を受け、 皆でボランティア賞受賞の喜びを分かち合いました。
|